
平日もアウトドアも、アクティブライフの相棒



高感度前後サスペンションを搭載


安全性も上がります
●操縦がしやすい:座った状態でハンドルを操作することで、腕や肩の負担が減り、より正確な操作が可能になります。
●走行がもっと安定に:座っていることで、一定のスピードを維持しやすくなり、スムーズな走行が可能です。
●効率的なエネルギー消費:座っていると、立ち乗りに比べて電気の消費が少なくなるため、
バッテリーの持ちが良くなります。これにより、長距離走行時のエネルギー消費を抑えることができます。
●年齢層の拡大:サドルがあることで、若者から高齢者まで、
幅広い年齢層のユーザーが利用しやすくなります。
●誰でも簡単に乗れる:直感的な操作スイッチとグリップ式アクセル、シートポストとハンドルポストの高さが調整可能で、自分に適した操縦位置を設定できます。老若男女を問わずにどなたでもすぐに乗りこなせる設計になており、家族みなでお使い頂けます。

【Me】が考えたちょうど良いサイズ感は、
男性から小柄な女性まで、
ハンドルとサドルの高さを自由に調整できます。
気持ちの良い立ち乗り姿勢から、
安定した座り乗りまで、誰でも操縦しやすくて楽々に乗れます。


■省エネで家計に優しい 駐車場は要らず、室内でも簡単に収納出来ます。手軽に自宅や外出先で充電でき、一回のフル充電は約5時間。電気代は約15円程度の為、家計にとても優しいです。
■CO2を出さない地球に優しいモビリティ ガソリンに頼らない、環境への負担が少なく地球にも優しく、SDGsにも貢献。

■独自開発、足でたためる構造で指挟みのリスクを回避 イープラスミライの【Me】は、独自で考えた足でたためる構造を設計し、これにより、従来の手でたたむ方法に比べて、指を挟むリスクを避けて、安全に収納することができます。この革新的な設計は、ユーザーの安全を最優先に考えた結果です。








■ キックスクーターモード【Me】はライダーの安全を第一に考えるため、キックスターター本来の姿を取り入れ、足で蹴り出し 3km/h以上の速度が出ている状態でモーターがオンになり、 アクセルを回すと走り始めます。少しスピードが出た状態でないと、アクセルは反応しない事によって、信号待ちの際の誤作動等を防ぐ事が出来ます。また、自由に通常モードへの切替が可能です。
蹴り出しながら右ハンドルのアクセルを手前に回すと進みます。

■ 頑丈な車体で守る、安心のバッテリー充電イープラスミライの【Me】は、ユーザーの安全性を最優先に考え、バッテリーの取り外しが不可な設計を採用しています。バッテリーは頑丈な車体に内蔵された状態で充電することで、最も安全な使用を実現します。万が一の際にも、車体内でしっかりとバッテリーを保護することができます。また、【Me】の車体はコンパクトなため、バッテリーを取り外さずに、ご自宅などの屋内で一般的な家庭用コンセントから簡単に充電が可能です。
蹴り出しながら右ハンドルのアクセルを手前に回すと進みます。











分かりやすいカラー液晶モニター デザイン性を兼ね備えたデジタルモニターを装備。電池残量と走行速度を分かり易く、一目瞭然で確認が可能。またワンタッチで、走行モードを簡単に切り替えることが出来ます。
